前の記事にも書きましたが、
経過観察の検査に関して、A先生の考えは
「再発、転移に関しても、
早く見つけて、早く治療した方が、いいと思ってる派」のようです
転移に関しては、早く見つかっても遅く見つかっても
予後には変わりない
と、しているところもあるけど
その根拠になっているデータは古いもので
再発、転移に関しても、
早く見つけて、早く治療した方がいいと思う
という考えの先生です
私も、マメに検査して安心しときたいので
経過観察中の検査を具体的にどうするか
相談してきました
▼質問▼
結局、胸の画像の検査は何が一番いいのか?
マンモグラフィ? MRI? エコー?
(私の場合、マンモグラフィでは映らなかったので)
▼答え▼
MRIはよく映るけど
色んなものが(全部)よく映ってしまうから
それが逆に(シコリを)見落とす原因になるかも
MRIと、他の画像(エコーとか)を比較したときに
わかる判断材料になると思う
▼まとめ▼
MRIが一番イイのはイイみたいですが、
「MRIだけで大丈夫」ってわけでもないみたい
(私の小葉癌の場合は、です)
(私は小葉癌でも『コロっとまとまっているっぽいタイプ』だったので)
▼質問▼
エコーって、触ってわからないくらいのシコリでも映るの?
▼答え▼
全部じゃないけど、映るのもあります
映るのもあるし、映らないのもあります
▼まとめ▼
「小葉癌ってエコーで映るのかな?」と疑問に思っていたのですが
全くの無意味というわけでもなさそうなので
エコーの検査もお願いしようかな、と思っています
で、
こういう感じでお願いすることにいたしました
◆ Y病院での具体的な経過観察の検査の予定 ◆
・3か月に1回エコー
・1年に1回マンモグラフィ
・2年に3回(8か月毎)の造影MRI
( ↑ これは私の希望を聞き入れて貰いました)(1年に1回では心配、半年に1回は多いかも。で、間をとって2年に3回)乳癌ハイリスク女性に対するスクリーニング、マンモ+超音波検査+MRIで検出率上昇
日経メディカルついでに聞いてきました・・・
▼がん保険の加入について▼
手術後の病理検査で
非浸潤性小葉癌があったけど、
私は今、『がんの所見あり』ということになるの?
手術後、1年経った時点で『がんの所見無し』やったら
入れる保険があるんですけど?
この保険です→メディコムワン
▼答え▼
う~~~ん・・・
僕が保険会社なら、入れないけどね
でも決して悪くはないんよ
LCISに関しては20年とか、そんなだからね、がんになるにしても
▼まとめ▼
チャンチャン
手術後の病理検査で
「
非浸潤性小葉癌(LCIS)が見つかった」と聞いたときは
すんごいショックで
最初のがん告知を受けたときと同じくらい
もしくは、それ以上に精神的ダメージだったのですが
LCISについて、めっちゃいっぱい調べて知識を得たからか
先生方にも伺ったし
それに、時間薬のせいもあるのか
なんとなく、そんなに、最初ほど、
今は気にならなくなったというか・・・
人間って強いなー・・・
「がん登録」されてるのかどうか、聞いてくるの忘れた!PR