kumamiさんのブログのコメント欄に
薬局で薬の説明いらない、みたいなこと言ったら
安くなるって書いてたな・・・と思い出し
先日の診察の帰り、薬局で
「薬の説明いらないって言ったら、安くなるんですか?」
「そうですね・・・、少しですけど」
「じゃ、そうして下さい。説明、いりません」
しばらくすると、違う子が出てきて
「薬の説明というのは、あの、薬の説明書きのことでしょうか?
あれは、あってもなくても、金額はかわらないんですけど・・・」
「さぁ?説明いらないって言ったら、安くなるって聞いたんですけど?
薬の説明書きもいらないですし」
「はい、わかりました・・・」
前から思っててんけど、
なんかここの薬局の子たち、頼りないねんなー・・・
そのときの明細書と

領収書
どれくらい安くなってるのかわかれへんけど
ま・・・、いいか。
訂正!
ごめんなさい。
「薬の説明いらない」じゃなくて
「処方箋の説明書は不要」と言ったらいいそうです。帰りは節約のために、阪急電車で帰ろーと思い
河原町のあたりを歩いていたら
「からだがよろこぶサラダ」このコピーにつられて
つい入ってしまったお店のランチがこれ。
野菜とか、
和食のおそうざいも豊富
揚げ物とデザート
ししゃももあるよー女子一人でも、大丈夫な感じのお店でした。
優食かなめ|心と体に優しいごはん:京都河原町


PR